Re: ! LaTeX Error: NFSS system が出たので困り果てた.

名前: 長島隆廣
日時: 2006-10-21 13:08:25
IPアドレス: 219.215.44.*

>>45522 栗山さん.お忙しい中,お手数をお掛けいただき,ありがとうございます. >> \usepackage{rsfs}% >数式のことは詳しくないのですが、手元の環境では mathrsfs と >いうパッケージ名になっています。奥村先生の『美文書』改訂3版 >p.85 にも筆記体は mathrsfs を使うようにとあるので、新しい版 >では名称が変更されているのではないでしょうか? 今まで,主に rsfs を使用していました.rsfs は乙部厳己氏による もののようです.スタイルファイルの記述内容に関しては,まったく 詳しくはないのですが,これからは奥村先生の言われるように mathrsfs を使おうと考えております. 念のため,以下に二つのスタイルファイルを rsfs.sty , mathrsfs.sty の 順に列挙しておきます. % Copyright(C) by Y.OTOBE \DeclareFontFamily{U}{rsfs}{\skewchar\font"7F} \DeclareFontShape{U}{rsfs}{m}{n}{ <-6> rsfs5 <6-8> rsfs7 <8-> rsfs10 }{} \DeclareMathAlphabet{\mathscr}{U}{rsfs}{m}{n} %% mathrsfs.sty %% %% (c) Copyleft 1995, 1996 J"org Knappen %% Licence: GNU licence version 2 %% Please read the file mathrsfs.rme first %% \ProvidesPackage{mathrsfs}[1996/01/01 Math RSFS package v1.0 (jk)] \DeclareSymbolFont{rsfs}{U}{rsfs}{m}{n} \DeclareSymbolFontAlphabet{\mathscr}{rsfs} \endinput です. >> \usepackage{wncy}% >前にも気になったのですが、これは何の指定でしょうか。 >嶋田さんのキリル文字用スタイルファイルを読み込む場合は >\usepackage{cyrillic} だと思います。 wncy.sty パッケージは乙部厳己氏/江口庄栄氏の著書 pp.229-230: [pLaTeX2e for Windows Another Manual Vol.2 Extended Kit] (1999/02/10 初版 第四刷)の記述をそっくり自分でエディタに記録し保存して 使っていました.Windows 95 の時代からですが,古そうなので,これからは cyrillic.sty パッケージを使うように考えています.以下に念のため wncy.sty を 記録します. %% wncy.styファイル p.229:[pLaTeX2e...Vol.2 Extended Kit]より %% キリルフォントパッケージ 1999/05/17 (エディタ入力:長島隆廣) \NeedsTeXFormat{LaTeX2e} \ProvidesPackage{wncy} \input ot2enc.def \def\@chgbf{% \def\@bxseries{bx}% \ifx\f@series\@bxseries \fontseries{b}% \fi} \def\@chgbfeng{% \def\@bseries{b}% \ifx\f@series\@bseries \fontseries{bx}% \fi} \DeclareRobustCommand\cyr{% \def\bfdefault{b}\fontencoding{OT2}\@chgbf\selectfont} \DeclareTextFontCommand{\textcyr}{\cyr} \DeclareRobustCommand\eng {\def\bfdefault{bx}\fontencoding{OT1}\@chgbfeng\selectfont} \DeclareTextFontCommand{\texteng}{\eng} \endinput です. >> \usepackage{hebrew} >前にも簡単に申し上げましたが、最新の環境でこれは使えないと >考えた方がよいです(Babel の hebrew パッケージを読み込もうと >してエラーになります)。 >現在の Babel は required(必須)扱いで、これが含まれない >配布は基本的に存在しないと思われるので、おそらく私以外の >どの人の環境でも同じ結果となる可能性が高いと思います。 最近 pTeX 2.1.8 から pTeX 3.1.10 に切り替えましたので, これからは Babel(必須で含まれているもの)を使っていくつもりです. ご指導ありがとう御座いました.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)