Re: jsarticleでのnewtheorem

名前: 奥村晴彦
日時: 2001-12-18 22:25:51
IPアドレス: 210.236.187.*

>>4550 詳しい状況説明ありがとうございます。 あのときは素の LaTeX の theorem 環境に対応するために \def\@begintheorem#1#2{\trivlist \item[\hskip \labelsep{\bfseries #1\ #2}]} \def\@opargbegintheorem#1#2#3{\trivlist \item[\hskip \labelsep{\bfseries #1\ #2\ (#3)}]} というコードを挿入したのですが,いま調べてみましたら,素の LaTeX と, \usepackage{theorem} したときと,\usepackage{amsthm} したときとで, theorem 環境の定義がまったく異なり,一様に対応することは難しそうです。 どうやら上のコードは消した方がよさそうです。 対策ですが,素の LaTeX の場合はプリアンブルに上の4行を \makeatletter と \makeatletter で挟んで挿入し,\usepackage{amsthm} の場合はプリアン ブルに \theoremstyle{definition} と書き込み,\usepackage{theorem} の場 合は \theorembodyfont{\mcfamily} と書き込むということでどうでしょうか。 あるいは,「英語でイタリックで表記する部分は強調なので,和文ならゴシッ クを使う」という考え方自体が間違っていたのかもしれません。このへんをい じるのは今までとの互換性を損なうことになるので,もうちょっと皆様のご意 見をお聞きしてから考えたいと思いますが,どういう対処の方法がいいでしょ うか。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)