Re: あたらしいフォントの定義について

名前: 本田
日時: 2006-09-27 20:53:03
IPアドレス: 222.158.121.*

>>45131 とりあえず,tibmed10.mfからpfb/ttfを生成してみました (ヒント情報もエディタの自動ヒントですがつけてます). ただ,tibmed90.mfの方はtibmed10.mfの 大きさを変更したものでしょうか 両者のdiffをとるとサイズのパラメータが いくつか変わっているだけのように見えました というのもtibmed90.mfの方はtraceの途中で metafontが「値が大きすぎる」とエラーを出すんで 自動変換できてないです. #textraceしか動かしてないので別の変換ツールなら通るかもしれません. tibmed10を拡大する(9倍?)だけなら tibmed90はなくてもいいのかなとか思ったわけです そうなるとNFSS2式にマクロを構築するのも楽なわけです. わたしは当然のことながらチベット文字はまるで分からないので(^^;; アクセント記号に類するような組合せとかがあるのかとかも 知らないのでencodingのdefファイルは作れませんが, ttf/pfbとdvips/dvipdfmx用のmapファイルくらいは提供できます

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)