Re: 数の拡張の図について

名前: 北見 けん
日時: 2006-06-17 23:48:06
IPアドレス: 220.145.232.*

>>43454 オフトピですみません。 負の自然数 → 自然数にマイナス符号をつけたもの ではいかがでしょうか。 > 負の数を二乗すると必ず正(プラス)になる数の世界 こちらは実数の特徴づけとしてはおかしいですよね。 複素数の世界でも「負の数(つまり負の実数)」を二乗すれば正になりますから。 それに「負の数“を”」というと、 負の数じゃなければ二乗しても正にならないとでもいうのかという印象を 中学生には与えてしまうと思います。 > 根号の中が「正」だということを説明する場面 なのであれば、負でも 0 でも正でも二乗すれば正になるというだけで十分な気がします。 法則がそうだから(二乗すると正になる世界だから) 個別の事象についてある事柄がなりたつ(根号の中は非負)。 という説明よりも、 個別の事象を詳しく調べることで(正の数の二乗は正、0の二乗は0、負の数の二乗は正) こんな法則があることがわかる(二乗すれば正の数になる) という説明に重点を置くほうが中学生向きだと思いますがいかがでしょうか。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)