Re: pteTeXで多書体を使う方法

名前: 土村
日時: 2006-06-12 00:38:46
IPアドレス: 218.229.71.*

>>43362 > 大友さんのサイトを参考にして導入を試みました。 > /usr/local/teTeX/share/texmf/xdvi/vfontmap に以下の行を追加しています。 ptetex3 ではフォント設定の集中管理を行っており、 /usr/local/teTeX/share/texmf/xdvi/vfontmap は参照されません。 念のため、このファイルの先頭に % vfontmap -- Do NOT edit this file BY HAND!! % % An effective file is % "/usr/share/texmf-var/fonts/map/xdvi/updmap/vfontmap" のように書いておいたのですが... ptetex3 では、xdvi の設定は後回しにして、dvipdfmx の設定を済ませて下さい。 そうすれば、自動的に xdvi でも使えるようになります。 dvipdfmx の設定で注意すべき事は、 「cid-x.map に書き加える」という説明があれば、そうはせずに、 新たに書き加える内容を mika.map という名前にでもして、 $TEXMF/fonts/map/dvipdfm/ 以下のファイルとして保存します。 そして、root で 'mktexlsr && updmap-sys --enable KanjiMap=mika.map' を実行します。これで、xdvi/dvipdfmx の設定が両方ともに完了するはずです。 # dvips の設定も、運がよければ完了ですが、 # ghostscript の設定にもよるので、そう甘くはないと思います。 このあたりの説明を書こうとはしてるのですが、 手が回っていません。すいません。 42473 の栗山さんの解説や、 井上さんの次の解説が役に立つかも知れません。 http://www.ns.musashi-tech.ac.jp/~inoue/Pages/TeX/updmap.html ptetex3 ではこの井上さんのパッチを(少々改造して)使わせてもらっています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます。適宜改行を入れてください)