Re: クラスファイルexplanのcolumn環境を使おうとするとcannot resolve fontが出力される

名前: 鈴木
日時: 2001-12-04 13:27:18
IPアドレス: 202.33.91.*

>>4170 鈴木です.大石さん,角藤さん,本田さんたびたびご指導 ありがとうございます. |すでに角藤先生がおっしゃってますが |PKを使ってこの方法でPDFを作るのはお勧めできません. みなさんがDistillerに印刷させるのを否定されるのは どういう理由なのでしょうか? 私のレベルだと,TeXを使って論理的にデザインされた文書 をつくれてPDF(見た目も私から見れば十分綺麗)をつくって TeX環境の無い人に配布できれば満足してしまうのですが・・ 今回のように変換できない(?)フォントがある場合に 困るよ,ということでしょうか? |BaKoMaのTTFを入手してそれで生成するか, |PSにしてからPDFにすることをお勧めします. とりあえず,私のdvipsは英語版のようです.日本語を含まない .dviファイルは無事.psに変換することができました. dvipdfmは日本語を含まない.dvi文書も変換できなかったので 他の理由だと思います.(しかし私の知識がまだそれを解明 するところまで至っておりませんので今回は保留しようと 思います) |さて,printer resolutionの件ですが, |プリンタの解像度を360,600,...と変えているのに, |なぜ常にプリンタの解像度が600だとでるのか?ということです. |変えているなら変わるはずです. すいません.私の勘違いもあったようです. printer resolutionはレーザプリンタを選択している場合は 300dpiと600dpiが選択でき,warning時に選択した解像度 で警告されます. printer resokution 300dpi, current resolutoin 360dpi あるいは printer resokution 600dpi, current resolutoin 360dpi というようにです.ただ, printerをDistillerにすると,72dpiにしようが144dpiにしようが printer resokution 600dpi, current resolutoin 360dpi と言われます. ここでcurrent resolutionが360dpiなのは,explanの column環境を使うと,私の環境では360dpiの時しかdvioutに 出力できないからです.(300dpi, 600dpiは試しましたが駄目でした) これについてはご指摘いただいた以下の問題なのではないかと思っています. |cannot resolution fontsがでる原因は |d:/ptex/texmf/fonts/pk/canonex/ascgrp/ascgrp.600pk exists. |d:/ptex/texmf/fonts/pk/canonex/ascgrp/ascgrp.600pk |とあるので,「自動生成に失敗しているのでは「なく」, |dvioutがそれを探すのを失敗しているのでしょう. |TEXPKの設定を見直してください. |この辺りはよくあることなので, |大島先生のトラブルシューティングのWebにもかかれているでしょうし, |そのときに開くdvioutのヘルプにもかかれています. まだTeX環境を理解するまで至っておりませんので,後日自分の 環境の構築も含めて再度勉強しようと思います.ありがとうございます.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)