Re: figure環境内の改ページ

名前: .
日時: 2006-01-29 16:02:05
IPアドレス: 59.134.169.*

>>40977 # ほとんど雑談ですが… もっとも,TeX を用いたとしても“簡単に”書くことはできます. 実際,私はふだん“その場しのぎ”だとして推奨しないようなやり方 (figure 環境のような“構造”を用いることなく直接記述する, というやり方)もあります. # 例えば,plain TeX に慣れきったユーザの一部は平然と, # 図版の類は手動で番号を与えて記述しているのみならず, # “節見出しだか単なるボールド体の文字列なのか判然としないもの”だとか # “定理等において,開始位置は(見出し文字列によって)示している一方, # 終了位置は(原稿をまともに読まない限り)判然としないもの”(*) # が含まれるようなデータ(つまり,構造も何もない文書)を入稿してきます. # N.B. そういうユーザへの批判・非難ではありません(*LaTeX* ユーザでは # ない以上致し方ないことです). # (*) 体裁の変更が入る場合には,終了位置が判然としないというのは # 結構困りものです. ただし,簡単に書ける代償として相互参照等の恩恵を受けることは (原則として)断念することになりますし,いちいち直接記述するのには 別の面倒がありますが. # もっとも,相互参照のようなものを自作したり,ユーザ自身で # 独自の構造を持ち込むのは可能ですが… # そのようなことができる LaTeX ユーザなら,LaTeX の枠組みに沿うのが # (通常は)得策だともおわかりではないでしょうか.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)