Re: タイ語とCJKパッケージとの併用(Re: ThaiLaTeX について)

名前: 大友
日時: 2005-12-14 13:17:06
IPアドレス: 130.34.177.*

栗山様、こんにちは。 >>39905 >\DeclareOption{thai}{\input{thai.ldf}} なお、babel.styには上の一行はありませんでした。(thaiで文字列検索して見つかりませんでした。) ただ、なぜかなくても先のソースでは表示できました。本格的に「参考文献」などの見出しを入れるときに 必要になるのでしょうかね。 ># 余談になってしまいますが ># Emacs-Mule を Windows で実現するには Meadow か NTEmacs ># が定番なのでしょうが、xyzzy あたりでも可能でしょうか? 私の知る限りでは、残念ながらできません。文字コードの混在は出来ないはずですし、 そもそもタイ語の文字コードに対応していません。 >Type1 フォントを埋め込まない >方法(Ryumin-Light を指定する?)があると、Adobe Reader の >表示で格段に品質が向上すると思うのですが、 あるいは、replacecjkfonts.plでType1の埋め込みフォントを外せても目的を達することが出来ますが、 これを実装するのは難しいのでしょうか。同じPostScriptフォントだからCIDができる なら容易なのかな、と素人目には思ってしまうのですが。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)