Re: 脚注のあるページ

名前: トノ
日時: 2001-11-22 16:12:49
IPアドレス: 150.35.254.*

>>3952 脚注が本文領域からはみ出しているのではなく、脚注のないページの 最終行の下に空白が入っているのでしょう。 大雑把な言い方をすると、TeX は、ページの中に行を詰め込んでいき、 これ以上入らなくなった段階でページの終わりにします。この段階で、 最後の行の下端は、一般に本文領域の下端とぴったりとは一致しません。 jbook.cls のデフォルトの設定では、その半端な分は、本文領域 下端の空白としてそのまま残しますが、\flushbottom という 宣言が有効であれば、ページ内の垂直方向のグルーをのばすことによって その半端を吸収させます。 従って、シェルパさんの問題の解決方法の一つは、プレアンブルで \flushbottom を宣言することです。ただし、この場合、脚注のないページで、 垂直方向の伸縮できるグルーがないと、結果的には期待どおりにならないので、 \parskip あたりを適宜設定する必要があるでしょう。 他の解決策としては、プレアンブルで \renewcommand*{\baselinestretch}{1.01} などとして、標準の行間隔を調整(上の「1.01」のところをいろいろ 変えてみる)して、脚注のないページの最終行が、本文領域下端に 合うようにする方法もあります。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)