Re: xdvi のデバッグ (Re: ptetex3 on Ubuntu-ja5.10)

名前: 土村
日時: 2005-10-21 19:39:30
IPアドレス: 133.11.136.*

>>38734 解決しました。 日本語化パッチのバグでした。 メモリ操作の失敗と言えば失敗ですが、 本家の変更に追従できてなかったのが一番の原因です。 今すぐパッチを作っている暇がなくて週明けになりそうですが、 xdvi に -nogrey オプションを付けたり、 remote にウインドウを飛ばしたりすると、 FC4 でも core を吐かなくなります。 ご自分で修正されるなら、dvi-draw.c の if (g->pixmap2 != NULL) { free(g->pixmap2); g->pixmap2 = NULL; } という処理の直後に if (g->pixmap2_gc2 != NULL) { free(g->pixmap2_gc2); g->pixmap2_gc2 = NULL; } という処理を付け加えてやるとよいです。 何ヵ所かありますが、手元では set_char_rotate_glyph() の ものを修正して正常動作になりました。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)