再び環境変数TEMP, TMPについて

名前: hoge
日時: 2005-10-15 23:53:30
IPアドレス: 133.31.18.*

38588 にもありましたので、あえて再び. 環境変数TEMP, TMPで全角文字を使わないようにするというのはFAQなわけですが、 「質問される」ということはある意味「質問されないようにしてない」ということ でもあると思います.TeX関連のインストールは昔に比べれば随分楽になったとはいえ、 Windows世代の学生はちょっとしたことも(環境変数の何たるか)知らないことが多い ので、依然としてTeXのインストールは敷居が高いです. TeX自身のインストールに環境変数TEMP,TMPは関係なさそうですが、 dvioutのインストール・利用にはTMPの適切な設定, Ghostscript/GSviewの インストール・利用にはTMP,TEMPの適切な設定が必要です. 例えば、バイブルとなっている奥村先生の本 「改訂第3版 LaTeX2e美文書作成入門(第5刷)」が手元にあります. p.324 [参考]にGhostscriptのインストールに関連して環境変数TEMPのことが 書かれてます.ここにTMPも併記していだだくのがよろしいかと. dvioutの設定のところにも環境変数TMPをシンプルに設定する旨お願いしたく思います. トニイ氏のTeXインストールガイドはインストール解説の決定版だと思います. しかし、dvioutに関して環境変数TMPの設定のことは書かれてないようです. Ghostcrriptのほうは「6.インストールできない場合は」には書かれているのですが、 「4. 環境変数の設定」のところには設定するよう書かれてません. 心理状態からいって、インストールできない事態になると、血圧が上がり、冷静さを 失い、ただただ「どうして、どうして!?」と思いがちです.(違います?) Webページを落ち着いて見直すこともできないかも知れません. ここは出し惜しみせずに(6はそのまま)始めから4に書いてはどうでしょうか? 上記は大変影響力の強い本、サイトですので、あえて提案させていただきました. dvioutのニコニコマークの動作に関連して、前にいろいろ書きました.38212 38173 38160 38133 以下はSHIMA氏: 環境変数とパス名 10989 Re: Program Stop(dviout) 13052 13080

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)