名前: 本田 日時: 2005-09-26 14:19:57 IPアドレス: 219.118.112.*
>>38241 よく理解していないのですが >「タイ文字をアクセント命令などなしにそのまま入力できる環境」 \begin{thaia} ^a;b^:g \end{thaia} #この文字列はもちろん適当です のようにすると,適宜,組版してくれる環境という意味だと思ってましたが そういう意味ではないのでしょうか #アルファベットによる転記(tibtexのような) >VFでフォントの縦横の移動や、 >(中略) >適宜フォントの位置を調整してから一つのフォントとして >合成することも可能でしたでしょうか? 「フォント」を「字形」「グリフ」と読み替えます vfはdviとほとんど同じといわれています つまりdviでできることは全部できます. specialをたたき込むこともできます. またvfからvfを呼ぶことも可能です. この辺りはvftovp.webやvptovf.webを読む方が より細かい情報があると思います. #「基礎解説」では細かすぎると判断して書かなかった部分もあります したがってアクセント記号と文字の組み合わせだけをvfで複数定義して それを他のvfから呼び出すなんてことも可能です. ># てっきりエンコーディング以外はだいたいTFMと同じものだと思ってました。 似て非なるものです. tfmはdvi前のもの,vfはdvi側のものです.
この書き込みへの返事: