Re: ptetex3 と 7babel.sh (Re: Babelを使った・・・)

名前: 永田善久
日時: 2005-08-14 07:20:52
IPアドレス: 218.185.131.*

>>37423 皆様,こんにちは。 Babel + LaTeX/pLaTeX をめぐる最近の一連の議論は,とても刺激的で, また教えられることばかりで,感謝しつつ有難く拝読しています。 以下の私の投稿は,テクニカルな情報量は「ゼロ」です (^^; 「多言語関連開発者達の舞台裏(苦悩?)」とでもいったようなものにご興味 のある方は,どうぞ,お読みください。 ---------------------------------- ドイツの TeX ユーザーズグループ DANTE の季刊誌 Die TeXnische Komödie 2005/2 号に寄稿された Werner Lemberg の「ドイツ語ハイ フネーションパタン用例外リスト」の序文は,次のように始まっています。 「Die TeXnische Komödie 2003/2 号で私は次のように呼びかけた: 皆で協力してドイツ語ハイフネーションパタンを改善していこう,と・・・ 反響は驚くべきものだった。私が受け取ったのは,たった2通のメール報告 だけだったのだ。しかも,そのうちの1通はハイフネーションの誤りとは無 関係のものだったし,後の1通はドイツ語新正書法用ハイフネーションパタン のメンテナー Walter Schmidt からだった。・・・」 # 「英国人によるコメディは当たり前だが,ドイツ人のコメディは考え # られない」などとよく揶揄されますが,ドイツ人のユーモアセンスも中々。 # もっとも,真面目で真剣な論調が,そのまま期せずして笑いを誘ってしま # っている,ということなのかも知れませんが・・・ 茶化すわけでは決してありませんが,多くのユーザたちは,ハイフネーション 云々と,それほどうるさくいわないのかも知れません (^^; ## 最近の TeX/LaTeX 配布物には,ドイツ語ハイフネーションパタン用 ## 例外リスト dehyphtex.tex も含まれるようになり,\input{dehyphtex} ## で読み込めるようになっています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)