Re: ptetex3 と 7babel.sh (Re: Babelを使った・・・)

名前: 安田
日時: 2005-08-12 22:09:44
IPアドレス: 210.159.229.*

>>37391 皆様、こんばんは。 このスレッドで、土村さんのインストールツールが多言語を 視野にいれた拡張を整備しつつある状況がわかり、さらに 組込みが容易になったことをうれしく思います。 > 言語数より、一つの言語でも大きい trie size を要求する > ものがあるので、それによると思います。 > Web2C 7.5.4 では > ! TeX capacity exceeded, sorry [pattern memory=262143]. > で終了するサンプルです: 現行 teTeX 版では角藤先生のすごいサンプルまで言語登録が OKとは驚きです。 世界の言語一覧のような特別な組版以外に、こんなタイトな 使い方をされるとは(少なくとも私には)思われませんが。 何バージョンか前の teTeX-1(pTeX がまだ 2.x のころ)は ハイフネーション・パターンを10カ国程度指定すると メモリ不足が発生するヤワなものでした。 (とはいえ10カ国もあれば十分ですね) そのときは、texk/web2c/tex.ch ソースコード中の以下の パラメータ値を増加させて、TeX を再コンパイルすることで、 パターンファイル登録数の上限を拡張することができました。 今の teTeX-3 版でも多分同じやりかたでよいのではと 思います。 その後これらと相互に影響する新たなパラメータが追加 されていなければ、ですけど。 (1) ssup_trie_opcode ->現状値を増やす (2) ssup_trie_size ->(1)と同じ値にする (3) trie_op_size ->現状値を増やす (4) neg_trie_op_size ->(3)と同じ値をマイナスで指定する かつて (1)(3) はそれぞれ 64K、1501 だったのを、 256K、6004 (要するに4倍)にして、30言語くらいのパターンを 抱えたフォーマットファイルを生成できたと記憶しています。 角藤先生の試行結果から推測すると、現状値を 2倍にすれば、 7、80 はいくのではないかと思います。 角藤先生ご指摘のとおり、言語によって相当ムラがあるので 一概にはいえないわけですけど。 今現在、私には試す元気がありませんが、ソースから コンパイルする環境をお持ちなら(Linux、FreeBSD、 Mac OS X。Windows は?)ご確認いただけるかと存じます。 なんとも無責任な書き込みですみません。 ご参考までにと思いアップさせていただきました。 私も時間がとれれば確認してご報告したいと思います。 それではご自愛ください。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)