名前: . 日時: 2005-07-21 18:18:57 IPアドレス: 220.214.19.*
>>36978 まず,入門書を少なくとも 1 冊は *通読* なさってください. >p.265はかんけいないのでしょうか。 関係あるかどうかを *ご自分でチェックしてから* 質問なさってください. # \pagebreak を実際に使ってみればわかる,ということです. # あと,入門書を *通読* すれば,\newpage,\clearpage といった # コマンドの存在にも気付くはずです. >2行をひとつの囲み線(□)で囲むには “2 行”の部分と枠(囲み線)の関係(例えば,“枠の幅を行長にするのか 枠の中身にあわせるのか”とか“枠の途中でのページ分割(…中身が 2 行の場合には無視しても構いませんが…)を許すのか否か”といった条件) によって用いることになる方法は微妙に異なりますが, ・\fbox と \parbox を組み合わせる ・\fbox と tabular 環境を組み合わせる ・eclbkbox パッケージによる breakbox 環境を使用する といった方法が考えられます. # とりあえず,今回は具体的な記述例は挙げません. # 入門書を調べるなり,ウェブを検索するなりして“他人に尋ねる前に # やるべきこと”の練習をなさってください.
この書き込みへの返事: