Re: Babelによる多言語構築ガイド(第3版)

名前: 栗山雅俊
日時: 2005-05-30 16:33:34
IPアドレス: 218.217.0.*

>>36111 安田さん、コメントいただきありがとうございます。 Macについては手元に動作環境がないので、もしバグや 問題点などをご報告いただけると大変助かります。 私も少し調べてみたのですが、Easy Package では 土村さんのパッケージが使えるようなので、UNIX環境と ほぼ同等の作業が出来るのではないかと期待しています。 また桐木さんの2005年度版は pTeX-3.1.8 で、こちらも 8ビットファイルが問題なく使えるかも知れません。 (ただし OS X 10.4 のみ対応のようですが) #掲示板では折しもBabelの話題が上がっておりました。 内山先生のページではteTeX3をソースからコンパイル する方法の記述がありました。 こうなると、現在のMacはほとんどUNIX環境と変わらない ように見えますね(実際のところどうなのでしょうか)。 追伸 「お晩です」は東北や信越で今でも広く使われている挨拶 のようで、これが開拓時代に北海道にも輸入されたのでは ないかと思っています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)