Re:インストール

名前: abc
日時: 2001-11-10 23:35:09
IPアドレス: 61.126.156.*

http://akagi.ms.u-tokyo.ac.jp/dvioutQA.htmlというページで 3. Cannot resolve Font というコーナーがありましたので そこに書いてあったことを試した結果を報告します。 1. フォントは生成されたが、フォントのサーチパスの設定が違っていて見つけることが出来ない   ・-TEXROOT: -TEXPK: の設定ミス fontのTEXPKで ^r\tfm\\^s^tfm;^r\pk\\^s.^dpk;^r\vf\\^s.vf;^r\ovf\\^s.ovf;^r\tfm\\^s.tfm-TEXPK: と書くと -TEXPK: では、和文フォントのjfmファイルを指定できますが、欧文フォントのtfmファイルも指定されているとエラーになります。 和文フォントのjfmファイルのみ存在するディレクトリを(必要なら作成して)-TEXPK: で指定してください。\\ を用いる場合は、特に注意してください。 とでてきます。これが出てくるということはどこが悪いのですか? 2. フォント生成に失敗した(以下の原因が主なもの) (1)TeX のパッケージのインストールのミス 例:上書きインストールを行ったが、インストールを忘れたパッケージがあった 上書きインストールは特にしていません。 例:times.sty や txfonts などの標準でないフォント(たとえば、ptmr... という名前のフォント)を使っていて、その設定が不十分(cf. 奥村さんによるtxfontsのガイド)。 この場合は、必要なパッケージのインストールのほか、ps2pk/gsftopk によるフォント作成 が可能になっていること、Ghostscriptにパスが通っていて、環境変数 GS_LIB が正しく設定 されていること、などが要請されます。 もしこの状況があるなら今の私はなく今だに環境設定で苦しんでいたのでは? (2)PATH の設定ミス 例:正しく設定したと思ったが、スペルミスがあった これももしこの状況があるなら今の私はなく今だに環境設定で苦しんでいたのでは? 例:別のTeXのシステム(eg. Cygwin)の方に先にパスが通っていた この対処法はよくわかりません。 3. 環境変数 TEXMFMAIN, TEXMFCNF の設定ミス 例:旧来の環境変数 TEXMF を消していなかった(TEXMFMAIN と矛盾) これは1と連動した話ですね。 例:mule/meadow からdvioutを動かしていて、角藤版中の sh.exe を使ったため、METAFONT 動作時の環境変数が正しくなかった(この sh.exe は Windows95/98/Me では使用不可) C:\usr\local\binに sh.exeはありましたがどう処理したらいいですか? 例:WindowsNT/2000でAdministratorと実際のユーザとで環境変数が異なっていた 私はWindows98です。 4. 環境変数 TEMP または TMP の(設定)ミス 例:両方設定されていたが、一方が存在しない、あるいは書き込めないディレクトリになっていた ここはよくわかりません。 5. -gen: の設定ミス 例: mktexpk.exe が2ヶ所にあって、正しくない方を設定していた 検索したらC:\usr\local\binにだけありました。 例: パス名に空白が入っているときは、ショートファイル名に直してください よくわかりません。 6. texmf.cnf の設定ミス(普通はデフォルトで問題なし) 例: $TEXMF を間違って変更してしまった この項の意味が分からなければ、オリジナルのままのはず。オリジナルから変えていたなら オリジナルの texmf.cnf との差分(重要データ0.2)を(例えば、fc を使って)調べてみましょうオリジナルの texmf.cnf のバックアップを取っていなかった場合は、再インストールしましょう texmf.cnfをダブルクリックしても何も動きません。 7. 解像度(dpi)の設定ミス 例: 解像度 96 dpi で出力しようとしたが、そのための設定がされていない texmf.cnf に $MAKETEXPK_MODE_96 = atarins のような mode の定義が欠けている、あるいは、場合によっては -gen: の定義で、--mfmode の設定を書く、などの対処もあります dpiは300ではないのですか? 8. 作成できないフォントであった 例: METAFONT のソースが無い、などの理由で作成不可能なフォントの場合、フォント代替 機能を使って、別のフォントで代用することが可能です METAFONT はありますがこの先どうしたらいいですか?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)