外字フォントの登録について

名前: 安田 亨
日時: 2005-04-17 18:26:25
IPアドレス: 210.139.167.*

奥村先生の205ページにあるdvips,dvipdfmで使うときのmapファイルの書き方は うちではうまくいきませんでした.何が問題でしょうか? あのままではpdfにしたときtype1が埋め込まれずpkになります. そして,あれだけではなぜかpkフォントの生成がスムーズにはいきませんでした. うまくいくときもあればいかないときもあるという感じでした. ただし私のVAIO固有の問題かもしれません. 顔文字マーク,解答の四角囲みなどのと記号をfontlabでつくりました.そこで次のようにして解決しました. (1)美文書と違う点(階層) kaomo8r Kaomoji <Kaomoji.pfb と書き込んだgaiji.mapという名のファイルを作り \map\dvipsの中にgaijiというフォルダを作ってgaiji.mapを入れる. この階層が美文書のようではうまく読めませんでした. (2)美文書と違う点(psfonts.map) \texmf\font\map\dvips\base にあるpsfonts.mapをエディタで開いて最後に次の1行を加える. kaomo8r Kaomoji <Kaomoji.pfb "TeXBase1Encoding ReEncodeFont" <8r.enc (3)あとはupdmap.cfgにMap gaiji.map を書き込みupdmapをかけるのは同じです. 以上はWindowsTeXの話です. (2)は不要なのでしょうか? また,MacOSX用のTeXでは,ファイルの置き場が違うのと,updmap後のpsfonts.mapが, 内山先生パックと小川先生パックでは動作が違いました. 結果は小川先生パックではうまくいく方法がありましたが, 友人宅ではできてもうちではできませんでした.インストールし直してやろうと思っているうちに OSを壊して再インストールしたのでまだ試していませんが,内山先生パックではpsfonts.mapが updmap後にgaiji.mapの中のように書き換わったので,形式が違ってしまいます. ほかでは置き換わりません. どの形式が許されるのかを理解しないでやっているので,どう書けばよいのか不明です. また(2)の「kaomo8r Kaomoji <Kaomoji.pfb」は語間が欧文1文字のあきでないと だめたったと友人はいいます.Winではたっぷりあけても大丈夫です. フォントファイルは http://www012.upp.so-net.ne.jp/t-yasuda/sub02.html の一番上においてあります.日本語フォントは 「当社のこのフォントはどう加工してもかまいません」 といわれたものを使っています.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)