量子力学のブラケット

名前: ari
日時: 2005-04-14 20:44:49
IPアドレス: 130.54.130.*

量子力学におけるブラケットの出力に関する質問です. 通常は|a>,<a|のような出力を意識して \langle a | や | a \rangle を使うと思いますが,ブラとケットを \def\bra#1{\langle #1 |} \def\ket#1{| #1 \rangle} のように定義すると問題があります. というのも,\bra{a},\ket{a}で<a|,|a>のような出力が得られ, 固有値<a|F|a>も大丈夫ですが,<a|a>のような場合は上記の\bra,\ketを使うと <a||a>のようになってしまいます.これを\bra,\ketの定義を変更することで \bra{a}\ket{a}=<a|a>となるようにしたいと考えています. 具体的には直前の文字を取得し,それが`|'と等しければ 余分な`|'を取り除く(あるいは出力しない), というようなアルゴリズムを考えていますが, 数式中で直前の文字を取得する方法がわかりません. どなたかよい案を考え付かれたらご教授いただけないでしょうか. よろしくお願いします.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)