Re: 文献見出しと本文の間隔調整(article、ttwocolumn)

名前: ueda
日時: 2005-04-13 13:03:32
IPアドレス: 155.97.237.*

>>35422 たびたびすみません。トニイさんのご指摘で、学会が提供しているスタイルファイルを調べたところ、 内部でthebibliographyを定義していました。この中で、 \def\thebibliography#1{% %\ifpreprintsty\else\newpage\fi %\par %\hbox to\hsize{\hss\small\bf\refname\hss}% \section{\bf\refname}% \list{}{% \settowidth\labelwidth{[#1]}% \leftmargin\labelwidth% \advance\leftmargin\labelsep% governs the indent, ok screws up last \usecounter{enumi}% \@bibsetup% }% \def\newblock{\hskip .11em plus .33em minus .07em} \sloppy\clubpenalty4000\widowpenalty4000 \sfcode`\.=1000\relax% } という部分において、トニイさんご指摘のように、 \section{\bf\refname}% \vspace{-3.5ex} %ここに追加 \list{}{% したところ、ばっちり間隔が調整できました。 純粋なarticle環境の場合、トニイさん、本田さん、お二方の方法で調整可能なことも 確認いたしました。今回は、私が一般以外のスタイルを利用しながら、そのことをまず お伝えしていなかったことが最大の問題でした。お詫び申し上げます。 このスタイルファイルを読み込んだ後で、thebibliographyを本文プリアンブルで \renewcommandを用いて修正すると>>35419で報告したような 動作になってしまいますので、現在はこのスタイルファイルを別名で保存し、 修正したものを読み込んでいます。 \def と \renewcommandの違いなど、もっと勉強しなくてはと思いました。 私の単純なミスでお二人の貴重なお時間を申し訳ありませんでした。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)