フォント全体を置き換えたい

名前: 季節者
日時: 2005-04-12 18:48:49
IPアドレス: 218.110.125.*

毎年4月になるとフォントの置き換えを試みる者です. 4月にならないとまとまった空き時間がないためです. 達人の皆様にはよく知られている話なのかもしれません. ご教示いただけますと幸いです.長くなりますが,現状を 説明するためです. フォント作成はFontLab,フォントグラファーを使います. 最初(3年前?)はコンピュータモダンの置き換えを試みました. TeXが使用しているフォントを開き,別の文字(centuryold系)に置き換え, フォントを作り(名前は前のまま),tfm,vfも作り,フォーマットファイルも書き換え,そこそこできました. しかし,他の人に渡せないということで,先に進みませんでした. 最初「フォント名を変えろ」と言われたのですが,当然うまくいきませんので, どんどんフォント名を変えたら問題点が不明です. 名前を前のままにしているのは,全体の構造を理解していないためです. 少し変え,変更が反映されればそこはOKとやっていくしかありません.それで全体が置き換わったら今度は名前を変更という手順のつもりでした. フォント名を変えたらどこのファイルの記述をどう変更していけばよいのかをお教えくださるとありがたく思います. 外字の登録も某印刷所様の記事を参考にできるようになりました. さて,今回は「pxfonts.sty」の書き換えを試みています. これがファイルの構造が(長いけれど)単純に思えたからです. 標準状態でpdfをつくり,使っているフォントを見て, そのフォントを置き換えています.今度はCMの置き換えの時と違って tfmの変更が反映されません.tfmの対応を誤っているのかもしれませんが・・・ そこでふと重大なことを私はまだ知らないことに気づきました. きっと,最初にここに気づくべきだったのだと思います. 問題が解けない子供ように,意味不明の計算をして時間を浪費したのかもしれません. type1は\type1\urw\palatino 内のuplb8a.pfbなどを読みにいくようです.この字形を変えると反映されます. \map\dvips\pxr\pxr2.map に rpxpplr URWPalladioL-Roma "TeXBase1Encoding ReEncodeFont" <tx8r.enc <uplr8a.pfb という記述があり,uplri8a.pfbのtfmは \public\pxr内のrpxpplrを読みにいくように思います. では, \DeclareSymbolFont{operators}{OT1}{pxr}{m}{n} pxrからuplri8a.pfbへ行けという記述はどこにあるのでしょうか? きっと恐ろしく初歩的な質問をしているのだと思いますが, ファイルを開けまくって読みまくったのですが,発見できませんでした. 読み方が悪いのだと思いますが・・・ 最終的にはフォント名も変えて友人達に配布できたらいいと考えています. なお,ついでに,外字はpdf作成時にtype3で埋め込まれてしまいます. 上の偽uplri8a.pfbはtype1です.この違いはTeXの仕様なのでしょうか? それとも私が回避策を知らないだけなのでしょうか?

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)