1 バイト文字と 2 バイト文字の間の改行

名前: 安宅
日時: 2005-03-09 10:04:38
IPアドレス: 130.54.130.*

TeX の改行について教えて下さい。 私の知っている限りでは (1) pTeX では、`aあ' とした場合と `a あ' とした場合では 微妙に空白の取り方が違っているので、 `あaaあ' と書くか `あ aa あ' と書く事が推奨されていて、 `あ aaあ' や `あaa あ' のように書く事はすすめられていない。 (2) pTeX は「行末が和文であれば、空白・改行は無視する」 ということで、 (3a) `あ a' と書く人は `あ<NL>a' (<NL>は改行) が `あa' と TeX に解釈されるので `あ <NL>a' と記述するようにする。 (3b) `aあ' と書く人は `a<NL>あ' が `a あ' と解釈されるので `a%<NL>あ' と記述するようにする。 という解決法がある。 [質問] (Q1) 1 バイト文字と 2 バイト文字 (もしくはその逆) の間で改行しなければ、 (つまり `a b' か `あい' のような所でしか改行しない) (3ab) の問題は考えなくてもよいでしょうか。 (Q2) NTT jTeX の古い版だと (2) の扱いが違うと聞きました。 今の NTT jTeX は、pTeX と同じようになっているのでしょうか。 よろしくお願いします。 $,1s;(BAUCTeX の改行コードを直していての疑問です。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)