名前: 栗山雅俊 日時: 2005-03-06 16:04:28 IPアドレス: 218.226.39.*
>>34856 >>34862 ptetex3-20050306をインストールしてみました。 fmtutilとupdmapの実行まではうまく行きました。 ですが・・・ なぜかpLaTeXでコンパイルしようとするとLaTeXのほうが 呼び出されてしまうようです。 ---------------------------- $ platex plnews08 This is pTeX, Version 3.141592-p3.1.8 (euc) (Web2C 7.5.4) (./plnews08.tex LaTeX2e <2003/12/01> Babel <v3.8d> and hyphenation patterns for american, french, german, ngerman, b ahasa, basque, bulgarian, catalan, croatian, czech, danish, dutch, esperanto, e stonian, finnish, greek, icelandic, irish, italian, latin, magyar, norsk, polis h, portuges, romanian, serbian, slovak, slovene, spanish, swedish, turkish, ukr ainian, interlingua, samin, usorbian, afrikaans, galician, nohyphenation, loade d. (/usr/local/teTeX/share/texmf/ptex/platex/base/plnews.cls ! LaTeX Error: This file needs format `pLaTeX2e' but this is `LaTeX2e'. See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation. Type H <return> for immediate help. ... l.1 \NeedsTeXFormat{pLaTeX2e} ? x No pages of output. ---------------------------- 前回(20050225)のバージョンであれば > This is pTeX, Version 3.141592-p3.1.8 (euc) (Web2C 7.5.4) (format=platex 2005.3.3) 4 MAR 2005 13:28 > **lt030912.euc > (./lt030912.euc.tex > pLaTeX2e <2005/01/04>+0 (based on LaTeX2e <2003/12/01> patch level 0) > (/usr/local/teTeX/share/texmf/ptex/platex/jsclasses/jsarticle.cls > Document Class: jsarticle 2005/02/25 okumura (以下略) というように正常にpLaTeXが起動したのですが・・・。 ディレクトリ構成はデフォルトのものを使い、texmf-localのみ 自分で作ったもの(前回とほぼ同じ)を追加しただけのはずなの ですが、ひょっとすると設定ミスでしょうか。 (ところでpLaTeXを呼び出すという作業はどこで行っている のでしょう・・・?) ### 20050306では旧バージョンで /share/texmf 以下に入っていたものの 多くは /share/texmf-dist に入るようになり、ディレクトリ構成は 大きく変わっています(おそらくこちらがteTeXのデフォルト)。 pTeXなど日本語環境は従来通り/share/texmf 以下に展開される ようです。
この書き込みへの返事: