[成功!!]Re: hyperrefとchappg併用時の索引について

名前: 山口博之
日時: 2005-01-13 16:05:28
IPアドレス: 192.51.44.*

>>33702 成功しました!! ありがとうございました。 >“hypertexnames=true(これはデフォルト)かつ plainpages=false” 上記の対処で、「章-章内の通しページ番号」の形式の索引項目からも ジャンプできるPDFを作成することができました。 その後、いろいろと試行してみまして、pdfpagelabelsでも対処できそ うなことがわかりました。以下は、各オプションの指定を変えて試してみ た結果です。 -------------------------------------------------------- 項番 |test1 |test2 |test3 |test4 | -------------------------------------------------------- hypertexnames |true |true |true |false | plainpages |true |true |false |true | pdfpagelabels |true |false |true |true | -------------------------------------------------------- 結果 |NG |NG |NG |OK | -------------------------------------------------------- -------------------------------------------------------- 項番 |test5 |test6 |test7 |test8 | -------------------------------------------------------- hypertexnames |false |false |false |true | plainpages |false |false |true |false | pdfpagelabels |false |true |false |false | -------------------------------------------------------- 結果 |NG |NG |NG |OK | -------------------------------------------------------- 各オプションの省略値: - hypertexnames :true - plainpages :true - pdfpagelabels :false 33702でご教示いただいた対処は、上記のtest8に該当。 = まとめ(私見が多分に入っています) = a)「plainpages=true」だと、ページアンカとしてアラビア数字が使用されるらしい。 このため、例えば「2-1」や「4-1」のようなノンブルでは、ページカウンタが重複する ためか、コンパイル時に、以下のようなメッセージが出力される。 ! pdfTeX warning (ext4): destination with the same identifier (name{page.1}) has been already used, duplicate ignored そこで、「plainpages=false」とすると、ページアンカとしてアラビア数字ではなく、 「2-1」や「4-1」などのフォーマットされた形式を使用されるらしい。 =参考文献= 以下の文献の「plainpages」に関する記述 文献(a-1) Hypertext marks in LATEX: a manual for hyperref (http://tex.dante.jp/texman/hyperref_manual.pdf) 文献(a-2) Creating a PDF document using PDFLATEX (http://theoval.cmp.uea.ac.uk/~nlct/latex/pdfdoc/pdfdoc-a4.pdf) 文献(a-3) Problems with Links (http://wundt.uni-graz.at/hockemeyer/l2short/english/lshort-node76.html) b)「hypertexnames=false」だと、ページアンカとしてユニークかつ恣意的な名前が 付与されるらしい。これが、索引におけるリンクに何らかの悪影響を与えている らしい。 そこで、「hypertexnames=true」として、ページアンカとして「推測可能な名前(?)」 を付与する。 =参考文献= 前述の文献(a-1)〜文献(a-3)および以下の文献の「plainpages」に関する記述 文献(b-1) hyperrefのChangeLogの1999-05-14のhypertexnamesに関する記述 (http://fy.chalmers.se/help/TeX/TeX/texmf/tex/latex/hyperref/ChangeLog) 文献(b-2) web上の以下の投稿 (http://www.mrunix.de/forums/showpost.php?p=159494&postcount=3) =<引用(ここから)>========================================= You are using package "hyperref" and you have at least two pages "1". ==> recommended hyperref options: plainpages=false,pdfpagelabels If the pages were labled differently (for example: documentclass book with \frontmatter and \mainmatter the pages are labeled "i" and "1"), then the problem is solved. If there is a title page without a printed page number, you can set the page counter to zero, for example. Or \thepage can be redefined, eg: \begingroup \renewcommand{\thepage}{title} % commands that generates the title page \newpage \endgroup Other options: * If there are no references and such stuff on the pages "1", you can ignore the warning. * Option "hypertexnames=false" solves the warning, but then index links, \autoref will not work correctly. =<引用(ここまで)>========================================= お忙しいところをおつきあいくださいまして、ありがとうございました。 以上です。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)