dvipdfmxのdpxunicode (Re: TeX と Unicode)

名前: kobefont
日時: 2005-01-05 15:15:42
IPアドレス: 218.124.84.*

>>31265 留学生のコウベと申します。  dvipdfmx で Unicode を比較的簡単に使える試験的な機能を試させていただきました。 非常に興味があります。私の母国語が問題なくpdfに出力できたからです。 是非教えて頂きたいのは以下の幾つかの点です。 1) dpxunicodeの\section{test}にPalatinoフォントが色々形で出力されました。 その時、lpl*.ofm が使われたはずです。HirataさんはPalatinoフォントの 様々OFMファイルをどのように作られましたか。ttf2tfmでしたら、パラメータは 何でしたか。私の母国フォントが利用したいですから知りたくて堪りません。 2) UTF8-UCS2ファイル(cmapファイル?)が大変有難いものです。そのお陰で、 しおりのUnicodeのブックマックが正しく表示されましたが、pdfauthorやpdftitle のようしおりはまだ文字化けです。 3) Verbatime環境に本文のようにUnicode文章が正しく表示できる方法がありますか。 それともOmegaの仕様でしょうか。 質問が多くて申し訳ありませんが、皆さんどうか宜しくお願い申し上げます。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)