Re: レポートの表紙(タイトル)のフォントや大きさのサイズ変更

名前: しっぽ愛好家
日時: 2004-08-02 00:46:25
IPアドレス: 211.4.121.*

>>30584 >\maketitleで出力されるタイトル部分の書体を変えたい場合 すべての文書に一律に変更を及ぼす場合には(あるいは一律に 適用する変更点に関しては)\maketitle あるいは \@amketitle の 定義を変更することになります. 一方,一部の文書のタイトル文字列に限り,書体・文字サイズを 変更する場合には \title{{\Huge\gtfamily タイトル文字列}} のような記述を行うことも一応可能です. %%% ただし,タイトル文字列の長短といった状況によらず, %%% タイトル等に用いる書体・文字サイズは統一する方が %%% 好ましいでしょう. >サブタイトルなどを記号で囲んで出力する方法 (21603 で説明したような)\maketitle およびそれに関係する \title などの マクロが行っていることを理解すると, ・サブタイトルを“登録”するマクロを新設 ・\@maketitle の類にサブタイトルを出力する処理を追加 の 2 つの作業を行えばよい,ということが推察されることでしょう. 例えば,次のようなところでしょうか. \documentclass{jarticle} \makeatletter %%% この例では,titlepage オプション不使用時の \@maketitle の定義を改変 \def\@maketitle{% \newpage\null \vskip 2em% \begin{center}% \let\footnote\thanks {\LARGE \@title \par}% \vskip 1.5em% \ifx\@subtitle\@empty\else%%% 副題が与えられている場合 {\Large \ddash \@subtitle \ddash\par}% \vskip 1.5em \fi {\large \lineskip .5em% \begin{tabular}[t]{c}% \@author \end{tabular}\par}% \vskip 1em% {\large \@date}% \end{center}% \par\vskip 1.5em} \def\subtitle#1{\gdef\@subtitle{#1}} \let\@subtitle\@empty % %%% 次のマクロは“副題”部分の装飾に用いただけで,本質的なものではありません. \def\ddash{\leavevmode \hbox to2zw{―\hss ―\hss ―}} \makeatother \title{サンプル文書} \subtitle{副題をもった文書の作成} \author{しっぽ愛好家} \begin{document} \maketitle \begin{abstract} \verb/\maketitle/による表題部分に「副題」を追加するには, 「副題」を「登録」するマクロを追加した上で, \verb/\@maketitle/あるいはそれと同等の処理を行うマクロに 副題の出力処理を追加すればよい. %%% 後略 \end{abstract} \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)