高校式の矢印が付いたベクトルの絶対値記号

名前: moonlight
日時: 2004-07-28 16:04:07
IPアドレス: 202.34.10.*

なんですが,バランスが悪いのです。 みなさんどう解決?しておられるでしょうか。 具体的には, ベクトルaを表すのに,\mathstrut(でしたっけ?)を使って, ベクトルaでもベクトルbでも同じ高さに右横向き矢印がつくようにしますよね。 あるいは,ベクトルABのように始点と終点を明示するタイプでも同じです。 で,そのベクトルの大きさを表す為に,||で両端を囲みます。 つまり,ベクトルの絶対値(大きさ)の記号なのですが, 普通にすれば,矢印に「かからない」。 ちょっと大きく(\leftや\bigなどを使って)すると,下が伸びすぎてなんとも不恰好。 上手くバランスをとる方法はないでしょうか。 良い手を(マクロ?調整法?)を教えてください。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)