名前: しっぽ愛好家 日時: 2004-07-10 11:16:44 IPアドレス: 211.4.121.*
>>30238 \documentclass{article} \usepackage{amsmath} \begin{document} aligned環境とsplit環境の出力には大差はないようです. 一応,split環境は``ひとつの''式を複数行に分けて記述する場合,例えば, \begin{equation} \begin{split} \sum_{n=1000}^{2000} n \cdot 2^n & = 1000 \cdot 2^{1000} + 1001 \cdot 2^{1001} + 1002 \cdot 2^{1002} \\ & \qquad \hphantom{=} {} + 1003 \cdot 2^{1003} + \dots + 1997 \cdot 2^{1997} \\ & \qquad \hphantom{=} {} + 1998 \cdot 2^{1998} + 1999 \cdot 2^{1999} + 2000 \cdot 2^{2000} \end{split} \end{equation} のような記述に用い,aligned環境は``複数の''数式を並べる場合,例えば \begin{equation} \begin{aligned} A_1 & = a_{11} x_1 + a_{12} x_2 + \dots + a_{1m} x_m \\ A_2 & = a_{21} x_1 + a_{22} x_2 + \dots + a_{2m} x_m \\ & \vdots \\ A_n & = a_{n1} x_1 + a_{n2} x_2 + \dots + a_{nm} x_m \end{aligned} \end{equation} のような記述に用いる,という使い分けを念頭に置いているようです (ファイル\mbox{amsldoc.tex}などを参照してください). もちろん,これらの環境の実装は多少異なっていて, \begin{equation} \boxed{ \begin{aligned} x & = y \\ x' & = y' \end{aligned}} \end{equation} という記述はaligned環境では問題なく処理できますが, この記述のaligned環境をsplit環境に変更すると, \begin{quote} ここではsplit環境は使えない. aligned環境で修復を試みよ. \end{quote} の意の警告が生じる,といったことになっています. \end{document}
この書き込みへの返事: