名前: 北見 けん 日時: 2004-06-01 19:34:47 IPアドレス: 211.128.71.*
>>29389 > 方法(1) > 二段目の下に出力されるような > 適当な大きさの空のフロートを配置する. > 例: > \begin{figure}[b] > \vspace*{20mm}%%もちろん20mmは脚注の高さにあわせて調整 > \end{figure} これと同じ原理のことを、以前20113で試みました。 \def\footnotestrut{\footnotetext{{\setbox0=\lastbox\setbox2=\lastbox\box0}}} としておいて、2段目の適当なところに \footnotestrut を按配します。
この書き込みへの返事: