Re: 文字を囲んで、囲み線を途中で切ってそこに文字を入れたい

名前: misc
日時: 2004-03-08 22:12:48
IPアドレス: 210.198.133.*

>>26890 >簡潔に素人でもわかるようにできるはず その程度でできることは,単に “既製品”を,それが想定している使用法で用いる ということだけです. 自らが必要とする機能を追加しようというのなら,マクロ作成に関する 然るべき学習を行う必要があります. # 解説書は昔から(?)何冊も出ています… 既製品を組み合わせるだけなら,次の例の程度でもすむでしょうけれども, \newcounter/\(re)newcommand/\(re)newenvironment といった マクロ定義に関する基礎的なコマンドの意味と用法については, 書籍を参照なさったほうがよろしいでしょう. \documentclass{jbook} \usepackage{ascmac} \newcounter{Thm}[chapter] \renewcommand*{\theThm}{\thechapter.\arabic{Thm}} \newenvironment{Thm} {\refstepcounter{Thm}% \begin{itembox}[l]{定理\theThm}} {\end{itembox}} % 必要があれば,上記の定義の中の文字列“定理”を % 適宜変更した環境も作成します. \begin{document} \chapter{サンプル} \begin{Thm}\label{thm:first} “定理”環境のテスト. \end{Thm} \begin{Thm} “定理”環境のテスト(その2: 定理\ref{thm:first}の次). \end{Thm} \end{document} # ところで…あの定義はどのような方から教わったのでしょう? # \theteiri の置換テキスト中に \stepcounter{teiri} を含めるというのは, #“行うべきではないこと”に属するのですが… # また,\makeatother が欠けていても,\makeatletter の指定が有効なら # 文字 @ を含むような名称のコマンドを含む定義は正しく行われます. # \makeatother を行わなければ…単に文字 @ のカテゴリーコードが # 変更されたままになるので,\@ などが意図しない挙動を示したり # 文字 @ が不用意にコマンド名の一部として扱われかねない,というだけです…

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)