Re: [改訂3版]美文書作成入門に関して

名前: 奥村晴彦
日時: 2004-02-15 15:18:26
IPアドレス: 219.113.127.*

>>26003 > (訳書の)参考文献[1,2,4,6]はどうも入手が容易とは思えません。最近の良書を > 紹介したほうが、読者にはよいのではないかと思います。見た感じ第2版とそれ > ほど変わらない参考文献でした。特に[11,12]はアスキーでの取り扱いを中止 > している様なので、それに代わる情報源の提示をしたほうが読者にはありがたいの > ではないでしょうか。邦訳TeXブックですらアスキーで取り扱っていないようです > (通販に関して)。 しかしTeXやKnuth先生の考え方についてこれらに代わる情報源というのはあり ますか? 英語ならまだ入手できると思いますし,邦訳も大きい図書館に行け ばあるでしょう。何か具体的なご指摘がありましたらお聞かせください。 > 17, 18章、付録Aにおいて書籍作成周辺の情報がありますが、印刷機やイメージセッター > などの知識は、今の書籍作成では必須だと考えます。DTP関連の知識なくして > はデータ入稿は難しいと思います。私は一度、町の製版会社にPDF入稿したら、 > 300dpi位のどうしようもない製版にされた記憶があります。その辺の話をもう少し > すれば、出版側(製版所、印刷所)とのトラブルも回避できるのではないかと感じて > います。次回にはDTP関連の情報をもう少し載せたほうがよいと思います。 > 付録Aでは実際の流れを紹介していましたが、やはりもう少し突っ込んだ話があると > ありがたいです。LaTeX2e美文書作成にそこまでの話は必要ないかなとも思いますが、 > 参考文献程度の情報はあったほうが得策ではないかと感じます。 線数についてなど,いくつか重要なことは書きましたが,それ以上のことは, 力不足によりあまり書けませんでした。何かアドバイスがありましたらサポー トページや今後の版に追加したいと思いますので,具体的な情報をぜひお聞か せください。ただ,ご指摘の例など,これはPDF作成側のミスではなく,出力 側のミスですよね。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)