名前: 永田善久 日時: 2001-09-28 11:45:18 IPアドレス: 133.100.243.*
皆様こんにちは。 「相互参照」機能を用いる場合の \label{...} 指定に関する質問 です。宜しくお願いいたします。 [実現できたらよいな,と思うこと] 本文中で「外国語の邦訳」を引用し,参照用として当該部分の「原文」 も文章末に付録として一括して記すことにしたいのですが,その際, 本文(脚註)中においては「引用原文1は付録3ページにあります」, また付録においても「邦訳1は本文1ページを参照」といったように 検索の便宜を増すべく「邦訳箇所⇔原文箇所」相互参照の機能を盛り込 みたいと思います。引用原文には番号を施してこれを管理します。 ということで,下に添付したソースファイルのように, zit(本文中での「引用原文」見出し記載カウンタ) zitan(付録中での「引用原文」見出し記載カウンタ) という二つのカウンタを設定してみたのですが,肝腎の \label{...} には(ラベル指定の文字列は「一意」でなければならないであろう,と の判断から)zit1, zitan1 のように「手作業」でナンバリングをしています。 この「ラベル指定」を含めて「自動化」することはそもそも可能なの でしょうか。ご教示戴けますと有難いです。 --------------------------- \documentclass[a4paper]{jsarticle} \newcounter{zit} \newcounter{zitan} \newcommand{\zit}{【引用原文 \refstepcounter{zit}\thezit】} \newcommand{\zitan}{\noindent 【引用原文 \refstepcounter{zitan}\thezitan】} \begin{document} \section{The \TeX{}bookより} クヌース先生は``The \TeX{}book''の第12章「グルー」の最終ページで, マーク=トウェイン作『ハックルベリー=フィンの冒険』からの次の 文言を添付しておられます。 \begin{quote} \small ま,ちょっとはったりをかましてるところもあるけんど, おっさんはだいたいほんとのことをいっとる。\footnote{\zit\label{zit1} 原文は \pageref{zitan1} ページにあります。} \end{quote} また,第15章には次のような引用も見られます。 \begin{quote} \small ドン,あなたの本の中では脚註を使わないでね。\footnote{\zit\label{zit2} 原文は \pageref{zitan2} ページにあります。} \end{quote} \clearpage \section*{付録:引用原文} \zitan\label{zitan1} 本文 \pageref{zit1} ページ参照 \begin{quote} There was things which he streched, but mainly he told the truth. \end{quote} \zitan\label{zitan2} 本文 \pageref{zit2} ページ参照 \begin{quote} Don't use footnotes in your books, Don. \end{quote} \end{document}
この書き込みへの返事: