名前: 小林 日時: 2004-01-04 11:53:33 IPアドレス: 219.29.30.*
>>24580 奥村晴彦先生、uchiyama様、コメントをありがとうございました。 色々試みました。texファイルで \usepackage[dvips]{graphicx} \includegraphics*[bbllx=8cm,bblly=10cm,bburx=15cm,bbury=18cm, trim=8cm 10cm 15cm 18cm,clip=,width=15cm]{Fig6_16b.eps} とすると、dviファイルは正常ですが、dvi->ps へ変換すると、図が180度回転します。 次の文 \usepackage[dvips]{graphics} \scalebox{1.5}{\includegraphics*[8cm,10cm][15cm,18cm]{Fig6_16b.eps}} を使うと、dvi->psファイルでも図は正常でテキスト中に空白が出来ることはなくなりました。 想像では、上のclip文では実際上 eps ファイルの大きさはクリップされず、 下の文ではクリップされて余計な空白が出力されなくなったのだと思います。 \includegraphics 文を使うときに、画像の大きさを調節する書き方は、 私の持っている日本語のLatex説明書にはありませんでしたが、 教えていただいたマニュアルにありました。 ご指摘のようにdviファイルの作り方で、psへの変換が大きく影響されることが分かりました。 どうもありがとうございました。
この書き込みへの返事: