Re: VineLinuxにdvibook, dviselect, dviconcat, dvitodvi のインストール

名前: Likota
日時: 2003-12-02 01:24:20
IPアドレス: 133.205.27.*

>>17100 >>17106 >>17111 Likota と申します。古い話で恐縮ですが... CTAN の dvibook は,例えば RedHat 7.3 (gcc version 2.96 20000731 (Red Hat Linux 7.3 2.96-110))では このサイトでリンクの張られている 計算機関係 (ねこぽん@ぷらちなさん) (dvi面付け, dvibookのpTeX対応パッチ) (但し現在は http://4049.nwr.jp/comp/ に変更されているようです) にある patch "dvibook-ptex.patch" を当てて make できます。 しかし,Redhat 9 (gcc version 3.2.2 20030222 (Red Hat Linux 3.2.2-5))では, =================== gcc -m32 -o dviselect -O2 -pipe -march=i386 -mcpu=i686 -fno-strength-reduce -fno-strict-aliasing -pipe -L/usr/X11R 6/lib dviselect.o ../libtex/libtex.a -lm ../libtex/libtex.a(error.o)(.text+0x22f): In function `verror': : `sys_errlist' is deprecated; use `strerror' or `strerror_r' instead ../libtex/libtex.a(error.o)(.text+0x21e): In function `verror': : `sys_nerr' is deprecated; use `strerror' or `strerror_r' instead ../libtex/libtex.a(gripes0.o)(.text+0x54): In function `GripeCannotGetFont': : undefined reference to `errno' collect2: ld はステータス 1 で終了しました make[1]: *** [dviselect] エラー 1 =================== となり,どうもそのままでは make できないようです。 強引に gcc 2.96 で make した dviconcat を,RedHat 9 で実行すると Incorrectly built binary which accesses errno or h_errno directly. Needs to be fixed. といったメッセージがでるものの一応は使えるようですし, 当方には patch や source を修正する技量はないので諦めていました。 最近になって偶然 SUSE Linux の SRPM に dviutils を見つけました。例えば http://fr2.rpmfind.net/linux/SuSE-Linux/suse/i386/9.0/suse/src/dviutils-94.3.19-873.src.rpm 期待通り,その中にある patch "Dviutils.dif" を当てた Dviutils.tar.gz の dviconcat は, RedHat 9 でも正常に動作しました。 尚,角藤先生の提供されているバイナリ dvitools-w32.tar.gz (2003.10.10版)にある dviconcat.exe は, 当方の Windows (ME, 98SE)環境では, dviconcat.exe -o all.dvi plnews01.dvi plnews02.dvi とすると, =================== DVICONCAT のページ違反です。 モジュール : MSVCRT.DLL, アドレス : 017f:7800fd73 =================== といったエラーがでてうまく動作しないようです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)