名前: 大山睦夫 日時: 2003-11-30 13:49:10 IPアドレス: 61.115.240.*
>>23887 >>23888 大山睦夫です。 お返事遅れましてすみません。 トニイ@FTEXさん >oneside は,奇数・偶数ページを同じデザインにするオプションですから, >奇数ページ起こしとしない openany オプションだけでお望みのようにならないでしょうか。 > >?documentclass[11pt,openany]{jsbook} ありがとうございました。 oneside の意味も深く考えずに、呪文の様に使っておりました。 今、試してみましたら、今までの私の苦労をあざ笑うかのように(笑)、みごとに 期待していた出力を得ることができました。 感謝、感謝、と同時に「反省しきり」です。 それから、渡辺@Thorさん、本当にありがとうございました。 > そういう小さな報告書は >?documentclass[11pt]{jsarticle} >ではだめですか? おっしゃるとおりで、最初は chapter を section に、 section を subsectionに というような具合で作っていたのですが、 柱の表示の修正や目次の修正などがかえって複雑になってしまい、逆にchapterの 表示を ?renewcommand{?prechaptername}{ } ?renewcommand{?postchaptername}{. } などと簡略にしてしまった方が楽だと気づいたという経過がありました。 「後は、奇数ページから始まらなくすれば良い・・・きっと簡単だろう」 と思って(事実簡単だったのですが・・・)、お恥ずかしながら、ここでつまずいた という訳なんです。 いずれにしても、おかげで解決いたしました。 本当にありがとうございました。 職場では、私が word も使わずに、綺麗な報告書を作ってくるので、 LaTeXに興味を示している職員が増えてきました。 まだ、自分がつくるという気がある人は少ないですが、ひな形をつくっておいて あげて、文書だけを指定の欄に入力すれば良いという状態にしておけば、 随分と重宝するのではないかと思います。 P,S, あいかわらず、半角の¥が文字化けしてしまいます。 ごめんなさい。 大山睦夫
この書き込みへの返事: