Re: ドイツ語と日本語の混在文書

名前: 永田善久
日時: 2003-08-31 03:28:22
IPアドレス: 172.177.91.*

>>21298 > Babelを使ったドイツ語と日本語の混在文書を作ろうとしているんですが、この場合、 > スタイルファイルはarticleではなく、jarticleやjsarticleを使ってもいいのでしょうか? 日本語をベースとする文書を作成されるのでしたら,article.cls ではなく,むしろ jsarticle 等を使用されるのがよいと思います。article.cls では「英語用の組版」 となってしまいますので。 > PS: 福岡大学の永田先生のページにある、ドイツ語学科掲示板にアクセスできないのですが、閉鎖されたのでしょうか。 # 大変申し訳ありません。8月1日よりドイツ(のハンブルク)におりまして,迅速・柔軟 # な対応が出来ない状況です。9月1日の夜には日本に戻ります。 # 実は,「ドイツ語学科掲示板」は「ドイツ語学科サーバ」とは別のサーバ # で動かしているのですが,過日このサーバに重大なトラブルが見つかったため # 現在 OS の再インストールとファイルの移行をしている最中(だということ) # なんです。このサーバ上で動いている「Namazu によるグリムデータベースの # 検索サービス」も,従ってストップしてしまっています。すみません。 # なお,「LaTeX2e と PHP によるグリムデータベースの自動組版サービス」も # これとはまた別の理由で,動いていません。こちらのサービスも,もう一つ別 # のサーバで供されているのですが,先週末に,勤務先のネットワーク全体 # でMSブラスター(というのですか?)ウィルス感染騒ぎがあり,これへの対応策 # として,全ての個人研究室にあるマシンの主電源が皆一旦切られたといいます。 ## 電源を落とされたサーバの OS は Linux だったのですが・・・

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)