Re: matrix

名前: 大熊一弘
日時: 2003-08-30 17:17:03
IPアドレス: 202.248.70.*

>>21252 \if0 matrix の括弧記号のサイズについてですが, amsmath で定義された pmatrix環境を使用する場合は, article と jarticle とで結果が異なります。 これは,pmatrix環境が array環境を用いるため, \strutbox の違いによるもののようですから, 一時的に欧文用の\strutboxを用いれば, jarticle でも article と同じ,小振りの括弧記号にすることができます。 日本語化の副作用ということでしょうか。 #以下,emath をご利用の方へのメッセージです。 # # emath の \gyouretu などを # http://homepage3.nifty.com/emath/test/091sty.lzh # において # 下記の \resetstrutbox を用いる形に修正しました。 # 行列の括弧記号が小振りになります。 # 今までの形の方が良い,とおっしゃる向きは # emathMy.sty に次の一行を附加してください。 # \let\resetstrutbox\relax # なお,下で述べているグルーピングは emath の\gyouretu などでは不要です。 # align環境なども,対応させたいと思いますが,これは次の改版の課題とします。 # emath についてのお問い合わせは,ここではなく # http://homepage3.nifty.com/emath/ # の BBS へお願いします。 \fi % --------------------------------- \documentclass{jarticle} \usepackage{amsmath} \makeatletter \def\resetstrutbox{% \ifcase\@ptsize \baselineskip=12pt \normalbaselineskip=12pt \or \baselineskip=13.6pt \normalbaselineskip=13.6pt \or \baselineskip=14.5pt \normalbaselineskip=14.5pt \fi \setbox\strutbox\hbox{% \vrule\@height.7\baselineskip \@depth.3\baselineskip \@width\z@}% }% \makeatother \begin{document} \textsf{jarticle}クラスにおいて\textsf{amsmath}で 定義された\textsf{pmatrix}環境を使用すると \setbox0=\hbox{$\begin{pmatrix} a & b \\ c & d \end{pmatrix}$}% \centerline{H=\the\ht0, D=\the\dp0, W=\the\wd0} \[ \box0 \] 括弧記号などが大きめになります。 \verb+\strutbox+を欧文用のものにすると {\resetstrutbox \setbox0=\hbox{$\begin{pmatrix} a & b \\ c & d \end{pmatrix}$}% \centerline{H=\the\ht0, D=\the\dp0, W=\the\wd0} \[ \box0 \] }% 括弧記号などは,本来のものに戻ります。 このサイズは,\textsf{article}クラスでタイプセットした結果と一致します。 グルーピングしておかないと,他への影響が出ます。 元の状態に戻っている確認です。 \setbox0=\hbox{$\begin{pmatrix} a & b \\ c & d \end{pmatrix}$}% \centerline{H=\the\ht0, D=\the\dp0, W=\the\wd0} \[ \box0 \] 拙作\textsf{emath.sty}では, \begin{quote} \begin{verbatim} \let\amspmatrix\pmatrix \def\pmatrix{\resetstrutbox\amspmatrix} \end{verbatim} \end{quote} とすることで,\textsf{pmatrix}環境自体を書き換えて, グルーピングを不要としました。 \end{document}

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)