名前: しっぽ愛好家 日時: 2003-08-28 19:43:06 IPアドレス: 210.234.44.*
>>21250 ちょっと変なところに気を遣いすぎました. 先の定義例では,\savefloat の定義中の \@set@active@hash を削除して \def\savefloat#1{% #1: label \edef\@curr@floatid{#1}% \let\do\@makeother \dospecials \def\par{^^J}% \obeylines \@savefloat} とし,\@set@active@hash の定義自身(下記の部分)も削除した方がよいでしょう. \begingroup \catcode`\#=\active \xdef\@set@active@hash{% \catcode`\#=\active \def\noexpand#{\string#\string#}}% \endgroup %%% 先の定義のままでは,savefloat 環境の中身に \# が含まれると %%% エラーが生じます. %%% なお,先の定義の中の次の 3 行は不要です. %%% %%% それらは \@newl@bel などの流用を行う前に試みた定義で %%% %%% 用いていたマクロです. %%% \let\@list@of@floatid\@empty %%% \global\let\@appeared@floatid\@empty %%% \global\let\@float@label@warning\@empty
この書き込みへの返事: