Re: Web2c-7.3.7版以降のTeX for Win32とdviout

名前: 栗山 雅俊
日時: 2003-07-11 20:23:33
IPアドレス: 63.51.86.*

>>20098 大島先生、はじめまして。 一連のツリーにコメント頂きありがとうございます。 やはり環境変数の設定というのは初心者にとっては難しいようですね。せめてDOSくらいは いじったことがある人間であれば(私もかろうじて引っかかります)何とかなりそうですが、 特に若い人でWindows9xあたりから入った人には何のことだかわからないということもあり えそうです。 あと、この場を借りて質問させて頂きたいのですが、トニイさん、大石さんとの間で話題に なっているdvioutの仕様なのですが、これはver.3.14(TeXフォーラムのインストールガイド ではver.3.15)からインストール時のTEXROOT設定方法が変わっているのでしょうか。手元 にver.3.13とver.3.15のドキュメント(readmeやhelpファイル)があるのですが、記述を 見る限り特にインストールの点でバージョンアップが為されたようには見えませんでした。 私はzipファイルを展開して使ったので正式なインストール・アンインストールの状況が わからないのですが、(1)最初にWindows環境変数を設定したあとにdvioutを起動すると TEXROOTに^T\fontsの記述が入り(2)この状態でWindowsの環境変数を削除するとdviout はフォントを探せなくなりました。(3)その後Option -> Setup Paremeters...-> Font でGuessを押し「はい(Y)」でディスク内のディレクトリをサーチすると、TEXROOTに C:\usr\local\share\texmf\fontsの記述が入り、以降はdvioutが正しく出力してくれる ようになりました。 ただ、Guessという機能はver.3.13以前にもあり、その意味ではver.3.14(ないし ver.3.15の新機能とは言えないようです。readme.txtの「インストール」項目にも > 最近の標準的なTeXのシステムがインストールされ > ていれば(このときは、環境変数 TEXMFMAIN, TEXMFCNF が設定されているはず)この > 初期設定プログラムを実行することにより、dviout が使用できる状態になります。 との記述はver.3.13とver.3.15の両方に見られます。 ひょっとすると大きな勘違いをしているのかも知れませんが、もしお手数でなければ ご教授頂ければ幸いです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)