名前: 大友 日時: 2003-07-11 12:11:46 IPアドレス: 130.34.135.*
>>20106 すみません、明らかに話の流れが違いますね。この話は忘れてください。 >>20049 LaTeX は日々バージョンが新しくなっているわけですので、LaTeX のインストール方法につい ては、更新の多いFTEXのページにリンクしておき、それを読んで学生がわからなければ、そ れを補足情報として永田先生のWebページで補う、という形をとったほうが楽だと思います。 奥村先生の本からインストールした場合については、そこからバージョンアップする方法(自動 インストールしたTeXシステムのフォルダを丸ごと消し、角藤先生のサイトから必要なファイ ルをダウンロードし、簡易インストーラか「+Lhacaデラックス版」等で解凍してC:\usr\local に置く。)を補足情報として書き、奥村先生の本の版で、環境変数の設定の有無について場合分けする 、といった程度で十分だと思います。(そもそも奥村先生の古い版でも、バージョンアップす る必要がないかもしれません。古い版の環境でもbabelが動けば問題ないわけでしょうし。) >ひょっとすると私自身が「わかりやすさ」に囚われすぎているのかも知れません。 >「インストールガイドをよく読め」と言えば事足りる、といえばそうなのですが、 >自分でもまだ迷っています。 については、解説ページを書いている私のジレンマでもありますが、幸い学生から生の意見を 取り入れられるのですから、まずは全体像を見渡せるように、コンパクトに解説ページを作り、 学生のわからない点から補強していったほうがフレキシブルに思えます。 #自分も一学生なのに意見してしまい、すみません・・・。
この書き込みへの返事: