名前: H-Ogawa 日時: 2003-07-10 12:53:48 IPアドレス: 202.24.147.*
>>20069 >もし簡単にインストールできるパッケージが新しいOS用にしかな >いなら,開発ツールが入っているのですから自分で作ることもで >きます。 OSXの開発ツールについてくる標準のPackageMakerは、10.2の もので作成すると、10.1にはインストールできないものになって しまうのです。作成されたバイナリ自体は使えるものだと思うの ですが。 pTeX全体ではなくdvipdfmxだけでしたら、自分でmakeするのも そんなに面倒ではないですから、ひとまずはそうするのがよいか もしれません。すでにTeXがインストールされている環境であれば TeXのソースツリーを自分で展開しておかずとも、dvipdfmxの tarballを展開するだけでmake installできますし。もっとも、10.1 のプリインストール・マシンでは開発環境がついてない場合もある らしく、Appleのサイトからダウンロードする必要があるかもしれ ません(要登録)。ちょっと確認したところ、まだ10.1用の開発 環境もダウンロードできるようです。ファイルサイズは200MB超 と巨大ですが。 >一般ユーザがどの程度頻繁にアップグレードしなければならない >かはお金の問題もあるでしょうし,難しい問題です。 おっしゃる通りですが、OSXの場合、開発途上(不完全、ともい う(^^;)なのでアップデートによる使い勝手の向上は結構大きいで す。ただしいまのタイミングなら、10.2はスキップして次の10.3 を待ってもよいでしょう。PS/EPSをOS自身が処理できるようにな るそうなので、TeXを使ううえでも環境の向上がありそうです。 プレビューのバグ(非埋込の明朝がゴシックに代替されてしまう) も直っているようです。
この書き込みへの返事: