名前: しっぽ愛好家 日時: 2003-05-13 01:48:25 IPアドレス: 211.4.46.*
>>18646 とりあえず,次のようになるのでしょうか. %%% ただし,かなり安易な定義を用いているので,脚注などが用いられると %%% 不具合があるはずです. %%% また,下記の記述例で用いた toppart 環境内のテキストは %%% 1 ページに収まるものと仮定しました. %%% %%% 1 ページを超えてもよいように定義するのは可能ですが… \documentclass{jarticle} \def\topfraction{.9} \edef\normalparindent{\the\parindent} \makeatletter \def\toppart{% \@float{figure}[t]% \setbox\z@\vbox\bgroup \hsize\textwidth \@parboxrestore \@setminipage \fussy \parindent=\normalparindent} \def\endtoppart{% \egroup \hbox to\columnwidth{\box\z@\hss}% \end@float} \def\@combinefloats{% \@tempdima\ht\@outputbox \@tempdimb\dp\@outputbox \global\setbox\@outputbox\vbox{% \hbox to\textwidth{% \vbox{\unvbox\@outputbox}% \hss\vrule\hss \hskip\marginparwidth}}% \ht\@outputbox\@tempdima \dp\@outputbox\@tempdimb \ifx \@toplist\@empty \else \@cflt \fi \ifx \@botlist\@empty \else \@cflb \fi} \makeatother % %%% これらの値は適宜変更してください. \marginparwidth=.32\textwidth \marginparsep=.04\textwidth \AtBeginDocument{% \hsize=.64\textwidth \columnwidth=\hsize \linewidth=\hsize} \begin{document} \begin{toppart} これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. \end{toppart} これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. \marginpar{これは,傍注です.これは,傍注です. これは,傍注です.これは,傍注です.これは,傍注です.}% これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. これは,変則的なレイアウトのページを作成する試みです. \clearpage %%% 以下, %%% %%% \begin{toppart} %%% そのページの幅が広い部分に記述するテキスト %%% \end{toppart} %%% そのページの幅が狭い部分に記述するテキスト. %%% \clearpage %%% %%% の繰り返し. \end{document}
この書き込みへの返事: