日本語に存在しない漢字の使用法について

名前: haruna
日時: 2003-04-24 17:38:47
IPアドレス: 133.66.157.*

日本語と中国語の混在する文章を作りたいのですが日本語には存在しない漢字が表示できずに困っています。 omegaj/lambdaj等をインストールし、UNICODEで保存したtexファイルもエラーなくタイプセット出来るようにはなっています。 しかしdvioutで表示すると「リヨ」(gui:カタカナの「リ」と「ヨ」がくっついたような字)などが表示されません。 texファイルはOMEGA-J-W32.txtを参考にして以下のように記述し、utf-8で保存しています。 \documentclass[12pt]{article} \usepackage{unijapan} \usepackage{omega} \ocp\ORGin=inutf8 \ocp\UNIJP=inunijapan \ocplist\OCPlistjapan=\addbeforeocplist 1000 \UNIJP\nullocplist \InputTranslation currentfile \ORGin \pushocplist\OCPlistjapan \begin{document} あいう亜伊宇aiu リヨ \end{document} こちらのサイトのログを見ると稲垣さんという方が5081で「中国語はGT書体フォントを用いればomegaでタイプセット可能」 というようなことをおっしゃっていたのでGTフォントもインストールしてみたのですが、 GTフォントには「リヨ」は含まれていないようでした。 具体的にはどのように使用すればよいのでしょうか? ("gui"に当たる漢字が掲示板では表示できないようなので半角カナの"リ"と"ヨ"で代用しています。) (半角カナも文字化けしてしまっていたら御免なさい。)

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)