Re: TeXPoint が gswin32c を見つけられない

名前: Musa
日時: 2003-04-16 15:12:15
IPアドレス: 202.13.9.*

>>16009 初めてここに書き込みさせていただきますMusaといいます。 私も同じ不具合が起き、色々試したら動きだしたので、試したことを報告いたします。 1. そもそもbboxというデバイスがPCの中になかった。 対策:ps2epsをダウンロードしてきて、中にあるファイルps2eps(21kb),bbox.exe(win32のフォルダ内にあるもの)をc:\usr\local\bin に突っ込みました。 (path が通っていればOKみたいです。) 2. 複雑なディレクトリ構成だったことによる環境変数path,GSLIBのタイプミス。 対策:gs関係を全てc:\usr\local\gsの下に配置して、path,GSLIB の設定をしなおしました。最初はc:\usr\local\latex\gstools\gs7.04の下で作業を行っていたのですが、打ち込む文字数の関係か、打ち間違いがあったのかもしれません。(gs7.04の下にgs.7.04のフォルダがあるという状態です(笑)) 1台目のPCでは1.でうまく行っていたのですが、2台目のPCでは2. でうまくいきました。ちなみにどちらもOSはWinXPです。 またGSのバージョンは7.04で、7.04用日本語化パッチをあてるまでは、 当然ですが、日本語文字化けしていました。「あ」が「$"」に「い」が「$$」に >今までの不調は,以前作った PowerPoint ファイル中で起こっていたものなのですが, >試しに新規 PowerPoint ファイルを作ってやってみたら,無事に画像ができました. これについては私の環境では再現できませんでした。 boundingbox のエラー(gswin32cが見つからないエラー)が出るときは c:\progra~1\texpoint\test のディレクトリで c:\progra~1\texpoint\tex2bmp test -v を実行すると、test.bmpができずにtest.ps,test.msgができてしまいます。 逆にtest.bmpだけができれば、powerpoint 上でもうまくいっています。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)