名前: 本田 日時: 2003-03-31 17:37:09 IPアドレス: 61.114.8.*
>>17899 >もう答えは出尽くしていますが,要するに eqnarray には各行に & が二つ必 >要なことを理解していただければ解決すると思います。 そうですね.とりあえず下のソースを コンパイルしていただけるとよいかもしれません \documentclass[10pt,a4paper,fleqn,twocolumn]{article} \setlength{\mathindent}{2zw}%%見やすいように変更 \begin{document} \begin{eqnarray} A = B , \\ C = D + E + F . \end{eqnarray} \&\&をつけてみます \begin{eqnarray} &&A = B , \\ &&C = D + E + F . \end{eqnarray} 更に,\verb+\arraycolsep+を変更してみます \arraycolsep0pt \begin{eqnarray} A = B , \\ C = D + E + F . \end{eqnarray} 極端な値の\verb+\arraycolsep+を入れてみます \arraycolsep20pt \begin{eqnarray} A = B , \\ C = D + E + F . \end{eqnarray} \end{document}
この書き込みへの返事: