Re: True Type フォント

名前: 大友
日時: 2003-02-24 00:43:03
IPアドレス: 210.156.69.*

>>16931 新たな情報は混乱を生むだけなので、まずは私のやり方ではなく、大石さんやSHIMAさんのや り方を試してみてください。*その上で*、以下の記述も参考にしていただければ幸いです。 (もうそろそろインターネットの接続を切るので、まとめて答えを書いてしまいます。) まず、addjfonts.styは、前にも書いたように、一部のフォントを別フォントに変えたい 場合に用いることになります。(一括置換であれば、dvioutの[Create Japanese Font] を用いればよいのですから。)おそらく、最終的にtakuさんが求めているのは、 addjfonts.sty等を用いて、一部のフォントを変更する方法でしょう。 先ほど、ようやくaddjfonts.styの使い方を含めた「みかちゃん」フォントの設定例 をhttp://www.klavis.info/fonts.html に追加しましたので、必要に応じて参考にしてみてください。 >addjfont.styというスタイルファイルを手に入れれば、任意なTrueTypeフォントも >利用できるということなんでしょうか? いえ、簡単に設定できるのは任意の日本語(和文)TrueTypeフォントとなります。欧文用TrueTypeフ ォントでもできることはできるのかもしれませんが、TFMファイルとかを作る羽目になり、大 変です。したがって、欧文TrueTypeフォントと思われる「クレヨンフォント」は無理かもし れません。 どうして和文用と欧文用で違いが出るかというと、和文用フォントの場合、フォントを変更し ても文字組みの仕方がほとんど変わらないため、文字組の仕方を定義したTFMファイルを新たに 準備せずに、角藤版pTeXに付属するjis.tfmやmin10.tfmをコピー・ファイルの名前の変更だ けで使えてしまうのです。ところが、欧文用は、フォントを変えてしまうと文字組の仕方が がらりと変わるため、そのまま既存のTFMファイルを用いるわけにはいかないのです。(もし 仮にそうしたとしても、文字が大きくずれて不恰好になる可能性があります。) ・・・以上が私の認識ですが、正しいでしょうか? >addjfont.styはどこで手に入るんでしょうか? addjfonts.styはdviout for Windowsに付属しています。(dviout for Windows 3.15で 説明します。) C:\dvioutにdviout.exe(dvioutの本体、実行ファイル)があると仮定すると、 C:\dviout\FONTにexjfonts.zipというものがあります。それの中 (texmf\tex\latex\ttnfss)にaddjfonts.styはあります。 (ちなみに、C:\usrのような記述がわからなければ、また質問してください。) winttf.zip -> exjfonts.zipの順に展開すればインストールできます。 C:\usr\local\shareの中にtexmfフォルダがある(TeXのバイナリ以外のシステムがある)の であれば、解凍後のwinttf.zip, exjfonts.zipのtexmfフォルダをC:\usr\local\share内の texmfフォルダを上書きするような感じで展開することになると思います。 あとは私のページでも参考にしてください。 >大友先生の書き込みに書いていたURLに飛んだんですが、いまいちよくわかりません。 すみませんが、私はまだ一学生にすぎないので、「先生」はちょっと・・・。 >例えば本文のフォントはデフォルトのままで、タイトルだけを@HGP創英角ゴシックUBに >変更したい場合などは、どういうコマンドを打てばよいのでしょうか? かなり大まかに言うと、「コマンドを打つ=命令を書く」というよりは、addjfontsで新たな命 令を書き、それを用いてフォントを指定する、といったところでしょうか? >フォントについて体系的に書かれたサイトがありましたら、どなたか教えていただけないでしょうか? http://argent.shinshu-u.ac.jp/otobe/tex/docs/dviout-fontsearch.html があります。FTEX(だったか?)にも、コンパクトな記述があったはずです。

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)