Re: 目次の行長さの設定について

名前: しっぽ愛好家
日時: 2003-02-02 08:11:44
IPアドレス: 211.4.33.*

>>16048 %%% ``目次の行長さ'' がどこの部分の寸法を指すのか,が判然としないのですが, 次の点をチェックしてみてください. ・\def\@pnumwidth{3zw} という記述をプリアンブルに書いている場合には, \makeatletter を適用した範囲に書かれているかどうか. %%% \makeatletter を適用した範囲に書かれていなければなりません. %%% 例えば, %%% \makeatletter %%% \def\@pnumwidth{3zw} %%% \makeatother %%% という具合にです. %%% ちなみに,本田さんのお話にあるように \@pnumwidth はマクロですから, %%% \def(あるいは \renewcommand)で再定義できます. 上記の点に関して正しく記述されていても意図どおりの出力が 得られないようでしたら,``目次項目が複数行にわたる場合の (最終行以外に適用される)右余白'' を表すマクロ \@tocrmarg を 再定義してみてください. e.g. \def\@tocrmarg{3zw} %%% \@pnumwidth と同じ値か,少し大きめにするのが適当でしょう. %%% もちろん,\@pnumwidth と同様に \makeatletter が適用されている範囲で %%% 再定義します. %%% なお,以上の記述における ``3zw'' というのは単なる例ですので, %%% 必要があればさらに大きな値にしてください. 以上のことを試みても意図どおりの出力にならないようでしたら, 目次関係に独自の処理が用いられている可能性が (もちろん,私がいじっている ``目次の行長さ'' と take さんが想定している ``目次の行長さ'' が一致していない, という可能性も)ありますので,実際に用いたファイル (を,状況が再現する範囲で簡略化したもの)を示していただけると幸いです.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)