Re: 数式の上下の空き

名前: 大熊 一弘
日時: 2001-07-27 17:34:38
IPアドレス: 211.125.13.*

>>1498 > 「equation」を使用して数式を入力しています。 > 表示されてくる数式の上下の空きを調節したいのですが、どのようにしたらよいですか? コメントが少ないようなので, 呼び水になればということでコメントします. equation 環境などの別行立て数式行とその前後の行との間隔は 荒っぽく書けば \abovedisplayskip, \belowdisplayskip でコントロールされます. と書きましたが,状況によっては,これでは駄目なこともあります. 細かく分類すると, (1) amsmath パッケージを読み込んでいるか否か (2) fleqn オプションをつけているか否か (3) 数式行の上下の行が長いか短いか によって違います. 以下,場合分けです. (1-y) amsmath パッケージを読み込んでいる場合は fleqn, 上下の行の長短は関係なく \abovedisplayskip, \belowdisplayskip で決まりです. (1-n) amsmath パッケージを読み込んでいない場合 (2-y) fleqn オプションをつけている場合 \abovedisplayskip, \belowdisplayskip は無関係で \topsep の値で決まります. (2-n) fleqn オプションをつけていない場合 (3-l) 前後の行が長い場合は \abovedisplay, \belowdisplay で決まります. (3-s) 前後の行が短い場合は \abovedisplayshortskip, \belowdisplayshortskip で決まります. (注1)完全な分類であるといえる自信はありません. (注2)(1-y)の場合,eqnarray など amsmath が関知しない環境については, その限りでありません.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)