Re: MusiXTeX用Tyep1フォント

名前: uchiyama
日時: 2001-07-18 23:55:56
IPアドレス: 193.12.179.*

>>1393 実は, musix20.mf は, 既に Fontgrapher で, ハンドルなしのアンカー4つに 修正しました. 作業時間を考えると, たぶん余暇をつかった現実的な時間で musix11, 13, 16, 24, 29 を変換できると思います. EPS, Type1 なら Fontographer で読み込めますが, Type3 を読み込めるか否かは試したことが ないので分かりません. EPS を読み込んだ場合には, グリフの位置合わせが 必要になります. Metapost を利用する場合には, METAFONT ソースを直接変換しますので, 忠実に再現できます. 同じことが, 商品の MetaFog なら Type 1 出力で できますが, 動作環境が一般的ではないので, 私は購入しただけで まだ動かしていません. MusiXTeX は, GPL なので, Daniel に問い合わせたときには, フォント名などは すきにしろと言われました. 元々, Bob が MusiXTeX のフォントを Type 1 に することをやっていたので, Bob と連絡をとりました. Bob がいうには, TeXtrace でアウトラインフォントを作成する場合には, 元のソースを 直接利用していることにならないから, 元が GPL のものでも, 生成したものは GPL にならないということでした. GPL をはずせるということは, フォントの 品質改善をフォントベンダーに期待できることも意味していると思い, TeXtrace で ほとんど生成してしまい, 気になるところをハンドチューニングでいいのでは ないかと思います. MetaPost の出力を使ったものは, 元の METAFONT のライセンスが適用されると 考えています.

この書き込みへの返事:

お名前
題名 
メッセージ(タグは <a href="...">...</a> だけ使えます)