2003年12月

2003-12-31(水)

コープとモクモクからおせちが届く。 ここらへんでは大晦日に親類を呼んでおせちをほとんど食べ尽くしてしまうようなので,お正月が寂しい。

2003-12-20にJIS X 3010:2003「プログラム言語C」が出ていた。 13,600円! 同じ 日本規格協会 からISO/IEC 9899:1999の原本が3,870円で買える。 同じ日にJIS X 3014:2003「プログラム言語C++」も出ている。 こちらは16,500円だが原本は32,030円。

2003-12-28(日)

公にならなかったようだが,25日,ある学会のメールニュースで368人分の会員番号・氏名・メールアドレスを並べたExcelファイルが誤って流される事故があったようだ。

2003-12-27(土)

午前中,出前授業。

総務省、「オタク」を評価 情報通信ソフト懇談会

人材育成面では大学入試センター試験に「情報」科目を導入するよう文部科学省に要請し、IT関係の試験の出題方法のノウハウなども情報提供するとしている。

2003-12-26(金)

リハビリ中。 しばらくあまり読んでいなかったニュースを漁る。 中国人就学生:9割以上を在留資格不認定に 法務省入国管理局 なんてことがあったんだ。 うちの大学には留学生はほとんどいないが,留学生で持っている大学はこれでは困るだろう。

2003-12-24(水)

告別式。

2003-12-23(火)

通夜。

2003-12-21(日)

父,逝く。

2003-12-18(木)

長野県の住基ネット実験速報のまとめ:

インターネットからは庁内LANに入れなかった。 出先機関のISDNダイヤルアップルータにPCを接続して庁内LANに入れた。 ハブにPCをつなぐだけでDHCPで庁内LANにつながるところがある。 無線LANも使われているところもある(WEPを破れば庁内LANに入れるはず)。 庁内LANから,庁内Webサーバ,既存住基サーバのroot(管理者)権限が取れた。 住基ネットCS(コミュニケーションサーバ)のセグメントから,CSとそのクライアントのrootが取れた。 庁内LAN・住基ネットCS間のFWは,実データをスニッフできれば多分通過できるはず (実験は深夜だったので実データをスニッフできなかった)。 CS等のrootを取ってもIDSで検知できなかった。

2003-12-17(水)

長野県ホームページ から 住基ネット実験結果 速報 がリンクされた。 K嬢のひみつの小部屋 の「K嬢の長野県政ウォッチング日記」にも情報がある。 マスコミ報道とはかなり違った印象だ。

2003-12-14(日)

朝から横浜,いま帰る。

Optoma のEzPro725,0.9kgのXGAプロジェクタ。

SpamAssassin をそろそろ検討しなけりゃ。

Tufteいわく,PowerPoint Makes You Dumb,よく読まなきゃ。

2003-12-13(土)

2003-06-07 で書いた USB-AH64 は,今年7月にドライバがアップデートされ,Mac OS X用も出ていた。 快適快適。 これがあれば当分 AirH" はいらない。

2003-12-12(金)

ぷらっとホーム から ポップアップふせん / ディスペンサー をもらった。

2003-12-06(土)

午前中,公務員講座の講師。 午後はパソコン講座だったが,今回の講師は私じゃなかったので,邪魔になるといけないので,すぐ退散。 明日早朝から横浜に。

「三重M-IX開放事業」の募集について三重M-IX開放事業ホームページ。 今は構想を暖めて4月から少し活動できたらいいな。 [追記] 卒業生を通じて聞いてみたところ,この事業は民間企業や団体を対象とするもので,大学では難しそうだ。

2003-12-05(金)

三重大学で14:40からニフティ株式会社法務部 鈴木正朝 さんの「個人情報保護法の考え方と課題」という話を聞いた。 後の雑談で 情報ネットワーク法学会 の話も聞いて,値段が高いけれどやはり入ろうかな,という気にまたなってきた。 [2003-12-12追記] 申し込んでみた。


[目次]

松阪大学 奥村晴彦

Last modified: 2003-12-31 14:32:58